「ゲッターズ飯田がおすすめする2024年の東京のパワースポットってどこ?最強の開運神社が知りたい!」
ゲッターズ飯田は五星三心占いで人気になり、今や知ってる人も多いでしょう。
さらに、ゲッターズ飯田はメディアで開運神社も紹介しています。
よく当たることで有名なゲッターズ飯田がおすすめする神社はどこなのか、開運スポットを探している人は気になるでしょう。
そのため、このような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?
- ゲッターズ飯田のおすすめパワースポットは?
- 2024年に東京でおすすめの神社は?
- 最強の開運神社はどこなの?
そこで、今回はゲッターズ飯田がおすすめするパワースポット東京を2024年版にしてお伝えします。
また、神社に行きたい人に向けてご利益やお守り、おすすめスポットなどの情報もご紹介するので、開運アクションに役立ててみてください。
大きな臨時収入が入った人が続出の金運鑑定が今だけ無料!
金運をアップさせて大きな臨時収入やお金を貯めたい方へ。
今、金運のプロによる『金運上昇鑑定』を今だけ無料で受けることができます。
特に『30歳以上の女性の金運アップ』に大きな効果があり、金運が大きく上昇するチャンスです。
実際、この金運鑑定を受けている人ほど大きな臨時収入が入ったり、貯金がドンドン貯まっています。
今まさに人気が殺到している最強の金運鑑定なので、ぜひ終了になる前にチェックしてみてください!
↓ ↓ ↓
金運上昇鑑定のポイント
・金運が上がった人多数のNo.1金運鑑定
・大きな臨時収入が入った人が続出
・著名人も御用達で鑑定依頼が止まらない
・当たりすぎる、人生が変わると話題
・プロの金運鑑定が今だけ無料で受けられる
・人気殺到でまもなく終了につきお早めに
\ プロの金運上昇鑑定が今だけ無料 /
※まもなく終了につきお見逃しなく
ゲッターズ飯田のおすすめパワースポット東京2024年版!行くべき神社!
ゲッターズ飯田の東京のおすすめパワースポットはどのような場所が選ばれたのでしょうか。
そもそも東京にはたくさんパワースポットがあります。
その中でも、ゲッターズ飯田がおすすめする神社を3社ピックアップしてみました。
それぞれどのようなご利益が期待できるのか、境内で見ておきたいパワースポット、お守りなどのほかに、アクセス情報も紹介していきます。
【この記事も読まれてます】
→東京で恐ろしい程当たる占い師27選!手相や霊視が当たる有名な占いと口コミは?
おすすめパワースポット東京①:小網神社
小網神社(こあみじんじゃ)は知る人ぞ知るパワースポットです。
ゲッターズ飯田がおすすめしたことから注目を集め、現在は行列ができるほど人気の神社になっているのです。
ゲッターズ飯田自身もお参りしていると公表しているので、聞いたことがある人もいるでしょう。
ちなみに芸能人もお忍びで訪れることでも有名なので、行ってみたいという人も多いはずです。
そこで、ここからは小網神社について紹介します。
- 小網神社とは?概要を紹介!
- 小網神社にはどんなご利益がある?
- 小網神社のお守りや御朱
- 小網神社で見るべきスポット
- 小網神社のくわしいアクセス方法
小網神社とは?概要を紹介!
小網神社は1466(文正元)年に創建された神社です。
強運厄除け祈願の神社として昔から有名でした。
そしてゲッターズ飯田自身も「東京ではそこだけ行っておけばいい」「ずっとそこだけしか行っていない」ときっぱり言っているのです。
さらに、10年かけて見つけた本物の神社とも語っています。
ちなみに、他の占い師や霊能者も本物の神社としておすすめしている神社なのです。
ただ、そう聞くと大きな神社を連想しがちですが、実際の小網神社は意外にこじんまりとしているので驚いたという人も少なくありません。
でも、その小さな神社には大きな厄除けパワーが秘められているのです。
その強大なパワーについて神社のホームページにも記載されていました。
たとえば、東京大空襲の際に日本橋で唯一戦禍を免れたのが小網神社だったそうです。
さらに出征した兵士さんの身を守ったというエピソードも有名です。
小網神社で御祈祷を受け、御守りを授けられた出征兵士の全員が無事に生還されたなど、数々のエピソードが残されていました。
今も昔も強力な開運効果があるパワースポットと言えるでしょう。
小網神社 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋小網町16-23 |
電話番号 | 03-3668-1080 |
授与時間帯 | 9時〜18時 |
参拝時間 | 時間指定なし |
大きな臨時収入が入った人が続出の金運鑑定が今だけ無料!
金運をアップさせて大きな臨時収入やお金を貯めたい方へ。
今、金運のプロによる『金運上昇鑑定』を今だけ無料で受けることができます。
特に『30歳以上の女性の金運アップ』に大きな効果があり、金運が大きく上昇するチャンスです。
実際、この金運鑑定を受けている人ほど大きな臨時収入が入ったり、貯金がドンドン貯まっています。
今まさに人気が殺到している最強の金運鑑定なので、ぜひ終了になる前にチェックしてみてください!
↓ ↓ ↓
金運上昇鑑定のポイント
・金運が上がった人多数のNo.1金運鑑定
・大きな臨時収入が入った人が続出
・著名人も御用達で鑑定依頼が止まらない
・当たりすぎる、人生が変わると話題
・プロの金運鑑定が今だけ無料で受けられる
・人気殺到でまもなく終了につきお早めに
\ プロの金運上昇鑑定が今だけ無料 /
※まもなく終了につきお見逃しなく
【この記事も読まれてます】
→小網神社のお守りはどれが良い?おすすめは?みみずくお守りにご利益はある?
小網神社にはどんなご利益がある?
小網神社は強運厄除の財運の神様をお祀りする神社です。
別名では「東京銭洗い弁天の社」とも呼ばれています。
ご利益は強運厄除、財運向上、健康長寿、学芸成就、病気平癒、渡航安全などがありますが、ここではご祭神とご利益をご紹介します。
強運厄除け
小網神社の由来は、悪い病気の流行を鎮めたことが始まりでした。
1466年(室町時代)に村周辺で悪い病が流行したため、小網神社を創建して熱心に祈願したところ、病は静まり村の人々を安心させました。
このことから強運、厄除け神社として信仰されてきたのです。
その後も日本橋で唯一戦禍を免れた、神社で祈願した出征兵士が無事生還したなどのエピソードに繋がっています。
金運、財運
御祭神「倉稲魂命(うかのみたまのみこと)」と「市杵島比賣神(イチキシマヒメ)」は、どちらも金運や商売繫盛のご利益がある神様です。
倉稲魂命はお稲荷さんと呼ばれ、親しまれている神様なので知ってる人もいるでしょう。
こちらは食べ物の神様として有名ですが、五穀豊穣や商売繫盛、諸願成就(神様への願い事がすべて叶う)などのご利益が期待できます。
もう一方の、市杵島比賣神は弁財天のことで財運向上の女神様です。
小網神社は金運や財運アップの強力なご利益もあるとされ、有名な歌舞伎役者も参拝したら仕事が舞い込むようになったと言われています。
健康長寿、「福徳」「人徳」「財徳」など
小網神社に祀られている神様の福禄寿は、健康長寿や福運や財運を呼ぶご利益があるとされています。
そのため、親の健康や1年の始まりに福を願う人が訪れる神社となっています。
小網神社のお守りや御朱印
小網神社では、良縁結びのご利益が期待できる「まゆ玉みくじ」など、お守りや御朱印も人気です。
そこで、参拝者に人気のお守りをご紹介します。
強運のしずく玉守り
強運のしずく玉守りは、強運厄除けのご利益が期待できるお守りです。
赤い目をした龍がキラキラ光る本水晶を守るように取り囲んでいるデザインで、シルバーとゴールドの2種類あります。
こちらのお守りはSNSでも話題のお守りで、郵送も可能です。
ストラップタイプになっているので、バッグなどにつけていつも持ち歩くと良いでしょう。
ブレスレットタイプの腕輪守
腕輪守は石の種類によって強運、良縁、勝運、健康運などの運気アップが期待できるお守りです。
初穂料は石の大きさによって8mmで5,000円~となっています。
強運や勝運は仕事でもプライベートでも使えますが、自分の叶えたい願い事や石の大きさなどを考えて選ぶと良いでしょう。
もちろん男性にもおすすめです。
大きな臨時収入が入った人が続出の金運鑑定が今だけ無料!
金運をアップさせて大きな臨時収入やお金を貯めたい方へ。
今、金運のプロによる『金運上昇鑑定』を今だけ無料で受けることができます。
特に『30歳以上の女性の金運アップ』に大きな効果があり、金運が大きく上昇するチャンスです。
実際、この金運鑑定を受けている人ほど大きな臨時収入が入ったり、貯金がドンドン貯まっています。
今まさに人気が殺到している最強の金運鑑定なので、ぜひ終了になる前にチェックしてみてください!
↓ ↓ ↓
金運上昇鑑定のポイント
・金運が上がった人多数のNo.1金運鑑定
・大きな臨時収入が入った人が続出
・著名人も御用達で鑑定依頼が止まらない
・当たりすぎる、人生が変わると話題
・プロの金運鑑定が今だけ無料で受けられる
・人気殺到でまもなく終了につきお早めに
\ プロの金運上昇鑑定が今だけ無料 /
※まもなく終了につきお見逃しなく
まゆ玉みくじ
まゆ玉みくじは本物のまゆ玉の中に、おみくじが入っているお守りで初穂料は300円です。
恋愛運アップや縁結びのご利益が期待できるでしょう。
まゆ玉は1本の糸を紡いでできたもので、その糸で小網神社の神様と参拝者が「細く長く結ばれるように」という願いが込められたものです。
まゆ玉の色は白、黄色、ピンクの3種類です。
コロンとした可愛らしいデザインの紐付きなので、おみくじを確認した後はバッグなどに付けてお守りとして持ち歩くこともできるでしょう。
ただし、人気があるので早めに購入するのがおすすめです。
龍守り
お守りの裏面に龍神様のモチーフが刺繍してあり、厄除けや仕事運、財運、健康運などの運気アップが期待できると言われています。
男性にもおすすめのお守りです。
みみずく守り、すすきのみみずく守り
小網神社には木彫り、麻守、すすきの穂で作られたみみずくのお守りがあり、どれも強運厄除や商売繫盛のご利益があるとされています。
ただ、すすきの穂のお守りは期間限定品です。
毎年11月に行われる「どぶろく祭」など、授与される期間が決まっていることが1つです。
さらに手作り品のため授与する数が限定されていることから、人気が集中するお守りなので手に入りにくいと言えるでしょう。
縁起がいい生き物をモチーフにしたお守り
小網神社には縁起が良いと言われるカメやカエルなどのお守りも揃っています。
カメは健康長寿や金運アップ、カエルは交通安全や合格祈願などのご利益が期待でき、可愛いデザインなのでお子さんにも良いでしょう。
弁財天のお守り
弁財天のお守りは金運、財運アップ、芸能が上達するご利益が期待できます。
例年の10月に小網神社で弁天さまのお祭りが行われるときは、お守りが手に入りにくい状況になるため、早めに参拝に行きましょう。
御朱印
「昇り龍」「降り龍」をモチーフにした小網神社や弁財天、福禄寿の御朱印があるほか、色付きで迫力ある切り絵タイプもあります。
御朱印を集めている方は、ぜひ行ってみてください。
\ 金運を上げてお金を引き寄せたい方へ /
【まもなく終了につきお見逃しなく】
【この記事も読まれてます】
→小網神社の強運のしずく玉が凄い?値段や効果は?待ち受けの効果が凄い!
小網神社で見るべきスポット
小網神社にお参りに行ったら見るべきパワースポットを3つ紹介します。
強運厄除の「昇り龍」「降り龍」
社殿には「昇り龍」「降り龍」「獅子」「鳳凰」などが装飾されていますが、その中でも「昇り龍」「降り龍」は小網神社の見どころです。
そして、この龍には深い意味があります。
まず「昇り龍」が参拝者の願いや祈りを神様に伝え、「降り龍」が神様からの徳(神徳)を参拝者に授けるとされていました。
こちらの2つの龍は、龍守りのモチーフにもなっています。
また、2つの龍は社殿の上をよく覗き込まないと見えない位置にあり、さらに参拝者も多いことから、つい見逃してしまいがちです。
ぜひ、注意深く覗き込み2つの龍に願い事を伝えてみてください。
「萬福舟乗弁財天(まんぷく・ふなのり・べんざいてん)」
こちらは名前の通り弁財天様が船に乗っている像があり、社殿に向かって左側に置かれています。
弁天様の土台部分にあるのが「銭洗いの井」です。
備え付けのざるに小銭やお札を入れ、水の中でお清めした後、使ったりしないでお財布に入れておきましょう。
そうすることで金運や財運がアップすると言われています。
弁財天様は金運や財運だけでなく、芸能を司る女神様でもあるので、資格試験の合格や習い事の上達を願う人にもおすすめです。
福禄寿の像
福禄寿様は日本橋七福神の一柱に数えられる神様です。
健康長寿のほかに「福徳」「人徳」「財徳」など、さまざまな「徳」を授ける神様です。
さらに、福禄寿様は日本橋七福神の一柱として知られているでしょう。
福禄寿の像は鳥居をくぐった左側に設置されているので、こちらのパワースポットも立ち寄ってみてください。
\ このページを見た方限定の特別案内 /
【臨時収入や貯金がドンドン貯まる】
小網神社のくわしいアクセス方法
小網神社は日本橋小網町にあり、周囲はオフィス街に囲まれ、駅や人形町通りからも近い場所にあります。
ただし、行ったことがない人からすると少し分かりにくいかもしれません。
そのため、小網神社に行きたい人のためにアクセス方法を紹介しましょう。
まず、小網神社の最寄り駅は以下の4つです。
- 東京メトロ日比谷線「人形町」駅
- A2出口より徒歩5分
- 都営地下鉄都営浅草線「人形町」駅
- A5出口より徒歩7分
- 東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅
- 8出口より徒歩10分
- 東京メトロ東西線「茅場町」駅
- 10出口より徒歩15分
この4つの最寄り駅で一番近いのが、東京メトロ日比谷線「人形町」駅です。
そして、東京メトロ日比谷線「人形町」駅から神社までのルートは以下の通りです。
- 水天宮前交差点方面改札を出る
- 「A2」出口から地上に出る
- ぐるりと右後ろを向き(日本橋小学校方面)に進む
- そのまま直進
- 「玉ひで」前を通って1つ目の信号を渡る
- 「小網神社案内板」を右折する
- 1本目の路地を左折する
- 神社に到着
【この記事も読まれてます】
→小網神社のブレスレット効果が凄い?不思議なご利益体験談を紹介!
おすすめパワースポット東京②:小野照崎神社
ゲッターズ飯田がおすすめするパワースポット2つ目は、小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)です。
こちらの神社は手相芸人として有名な島田秀平もご利益に太鼓判を押すパワースポットで、ある有名俳優が願いを叶えたことで知られています。
でば、いったいどんなご利益があるのでしょうか。
そこで小野照崎神社の特徴や御利益、お守りなどについて紹介するので、まだ行ったことがないという人はぜひチェックしてみてください。
- 小野照崎神社とは?概要を紹介!
- 小野照崎神社にはどんなご利益がある?
- 小野照崎神社のお守りや御朱印
- 小野照崎神社で見るべきスポット
- 小野照崎神社のくわしいアクセス方法
\ 金運を上げてお金を引き寄せたい方へ /
【まもなく終了につきお見逃しなく】
小野照崎神社とは?概要を紹介!
小野照崎神社があるのは東京の下町「入谷」です。
ご祭神は平安時代の法律学者であり、文芸の才能も発揮したことから「その才は神に至る」とまで評された小野篁(おののたかむら)公です。
篁の歌は百人一首にも選ばれるほど有名な歌人の1人でした。
神社が創建されたのは平安時代前期の852年です。
もともと小野篁公が住まわれた上野に建てられたのですが、江戸時代に現在の入谷に移ったと言い伝えられている由緒正しい神社です。
その俳優とは昭和の名優、渥美清さんです。
まだ彼が無名俳優のころ「煙草を止めるので良い役が欲しい」と願掛けした後、映画「男はつらいよ」シリーズの主役を得た逸話があるのです。
そして、これは業界でも有名な話となり仕事を得たい芸能人が訪れるようになりました。
ちなみに彼が主役を演じた「フーテンの寅さん」が劇中で首にかけていたお守りは、小野照崎神社のものだったという噂もあります。
小野照崎神社 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都台東区下谷2丁目13-14 |
電話番号 | 03-3872-5514 |
授与時間帯 | 9時〜16時 |
参拝時間 | 時間指定なし |
小野照崎神社にはどんなご利益がある?
小野照崎神社のご利益は仕事運、芸術、芸能上達、学問、恋愛成就などがあります。
境内には末社を含めて15柱の神様がお祀りされ多彩なご利益がありますが、とくに仕事、学問、芸能のご利益を求めて参拝する人が多いです。
そこで、主なご利益を以下でくわしく紹介します。
仕事運に恵まれる
主祭神の小野篁公は参議という国の要職も務めた人物でした。
文芸だけでなくビジネスにも優れた才能があることから、スキルアップを望む人や転職を成功させたい人などはお参りがおすすめです。
もしかすると、お参り後にチャンスが舞い込んでくるかもしれません。
学業成就、合格祈願
境内には学問の神様である菅原道真公もお祀りされています。
そもそも主祭神の小野篁公が、優秀な学者とお伝えしました。
その上で菅原道真公もお祀りされているとなると、学業成就や合格祈願の願い事がある人にかなりおすすめの神社と言えます。
芸術や芸能、習い事の上達
小野篁公と菅原道真公はともに日本でも有数の歌人でもあるので、芸術や芸能、習い事の上達のご利益が期待できるでしょう。
実際に芸能人や俳優もお忍びで訪れています。
恋愛成就、縁結び
境内にある織姫神社に祀られている織姫様は、織師の男性と協力して天照大神(あまてらすおおみかみ)に織物を献上したとされています。
そのため、結びや恋愛成就のご利益が期待できるでしょう。
ちなみに小野照崎神社では、渥美清さんのように「好きなものを断つので、願いが叶うように」と願掛けする人が多いと言われています。
ただ、願掛けを神社がおすすめしているわけではありません。
渥美清さんにあやかりたい気持ちで願掛けするのも良いですが、好きなものを断つことで願い事が叶うように努力することも大切です。
\ このページを見た方限定の特別案内 /
【臨時収入や貯金がドンドン貯まる】
小野照崎神社のお守りや御朱印
小野照崎神社には可愛らしい「幸せみくじ」や「芸能上達」など、人気のお守りや御朱印があります。
そのため、それぞれを詳しくご紹介します。
まゆ玉みくじ
日本では古来より、まゆから作られる絹を神様への捧げ物としてきた歴史がありました。
そのため、まゆ玉には望みが叶うようにという願いがこめられているのです。
そして、まゆ玉みくじには折り畳んだくじが入っています。
おみくじに書かれた言葉の中から、とくに叶えたいものを神様に願いながら、専用の結び処に納めてみてください。
幸せみくじ
幸せみくじは、まゆ玉みくじを持ち帰りたい人向けのお守りです。
ふくろうのモチーフが描かれたまゆ玉に願い文がついていて、自分の願い事を書いて再びまゆ玉に入れ、持ち歩くと願いが叶うとされています。
モチーフのふくろうは様々な表情をしているので、自分が好きな表情を探したりするのも楽しいでしょう。
芸能上達守
「芸術、芸能」や習い事などの上達のご利益が期待できるお守りです。
渥美清さんのエピソードにあやかって芸能関係者や、入谷の近くにある東京芸術大学の学生にも人気があるお守りです。
仕事守
仕事のご縁が良い方向に向かう「職務充実」のお守りです。
「良い仕事運に恵まれたい」「転職に成功したい」など仕事で夢を叶えたい人は、仕事守がおすすめでしょう。
仕事運を向上させたい方は、ぜひ購入してみてください。
御朱印
学問芸能と書かれ中央に社印が押されたシンプルなものや、芸能芸術上達の神社であることから美しいデザインの御朱印まで用意されています。
美しいデザインの御朱印は月ごとに変わります。
デザインは2種類あるので、毎月訪れて御朱印をいただくのも楽しいでしょう。
絵馬
小野照崎神社には2種類の絵馬があります。
まず、夢絵馬と呼ばれる神社に納めずに持ち帰れる絵馬です。
日本画家「川瀬伊人」氏が干支を描いたシンプルなデザインで、絵馬に願い事を書いたら封をしてお参りし時々見返してみてください。
そして、もう1つが文鳥と筆が描かれた学芸絵馬です。
文鳥の「文」の字が学問の意味に繋がることから、願い事を書いて神社に奉納すると学業成就のご利益が得られると言われています。
\ 金運を上げてお金を引き寄せたい方へ /
【まもなく終了につきお見逃しなく】
小野照崎神社で見るべきスポット
では、小野照崎神社で見るべきスポットはどこなのでしょうか。
小野照崎神社には富士山の溶岩で作られた富士塚「下谷坂本富士」など、見るべきパワースポットもたくさんあります。
そのため、これから1つ1つ紹介していきます。
下谷坂本富士
富士山は「不二(ふたつとない)」「不尽(つきることがない)」と言われ、日本で屈指のパワースポットです。
その富士山の溶岩で築いた富士塚が「下谷坂本富士」です。
天明2年(1782)に築かれた富士塚の大きさは約15m、高さ約6mありミニチュア版の富士山と言えるでしょう。
ただ、普段はこの富士塚は登れません。
ですが、毎年夏の大祓と富士山の開山に合わせた6月30日と7月1日の2日間に限り、一般に開放されているので登ることが可能です。
この2日間は富士塚に登ろうと多数の人が訪れます。
「織姫・稲荷神社」
境内にある「織姫・稲荷神社」は、下谷の地主神「長左衛門稲荷」と縁結びの神様である「織姫神社」が合祀(ごうし)されたお社です。
良縁結び(恋愛・仕事・習い事)の結ぶ神様として信仰されています。
本殿をお参りしたら、こちらも忘れずに訪れておきましょう。
庚申塚
庚申塚には道案内の神「猿田彦命」がお祀りされています。
台座の「見ざる・聞かざる・云わざる」の三猿の像が掘られた青面金剛には、病気や人間関係のトラブルを避けるご利益があるとされています。
本殿
本殿は江戸末期(1866年)に建てられましたが、関東大震災や東京大空襲という2度の大火から逃れた歴史ある建物です。
軒下には縁起が良い鳳凰、龍、獅子などの彫刻が施されています。
大火にも負けない強いスピリチュアルなパワーを感じさせてくれるでしょう。
御嶽神社
厄除け、災難除け、火災除け、開運招福のご利益が期待できる神社です。
狼の石像が神社を守っているので、こちらも一度見ておいてもいいでしょう。
小野照崎神社のくわしいアクセス方法
小野照崎神社へは電車やバスの利用が可能です。
そのため、ここからはバスや電車でのアクセス方法をご紹介します。
- 東京メトロ日比谷線入谷駅
- 4番出口より徒歩3分
- JR山手線鶯谷駅
- 南口より徒歩7分
- 北めぐりん(根岸回り)バス
- 入谷駅入口から徒歩2分
また車で行かれる方もいるかもしれませんが、駐車場が利用できるのは「御祈祷を受けられる方のみ」に限られているので注意しましょう。
御祈祷は神様にお願い事をする最も丁寧な参拝方法です。
正式に神様にお願いしたい人は、初穂料を納めてお祈りを捧げてみてください。
\ このページを見た方限定の特別案内 /
【臨時収入や貯金がドンドン貯まる】
【この記事も読まれてます】
→神社の属性の調べ方!自分と相性のいい神社やパワースポットを生年月日から診断
おすすめパワースポット東京③:神田明神
都内でも有数のパワースポットとして、毎年大勢の参拝者が訪れるのが神田明神です。
とても有名な神社なので名前を知っている人も多いでしょう。
地域の人々はもちろんのこと、神田明神の近くには企業や官公庁があることから、その関係者にも長い間親しまれてきました。
また、最近はアニメ「ラブライブ!」の聖地として人気を集めています。
若い世代にも注目される神田明神とは、いったいどんな神社なのか気になる人もいるでしょう。
そこで、ご利益やお守り、アクセス方法などを詳しい情報をここからお伝えしていきます。
- 神田明神とは?概要を紹介!
- 神田明神にはどんなご利益がある?
- 神田明神のお守りや御朱印
- 神田明神で見るべきスポット
- 神田明神のくわしいアクセス方法
【この記事も読まれてます】
→東京大神宮の効果がすごい?一人で行くのは?ジンクスや恋おみくじのご利益を解説!
神田明神とは?概要を紹介!
神田明神の正式名称は「神田神社」です。
歴史ある由緒正しい神社でありながら、アニメ作品とのコラボやイベント企画を積極的に行うなど、幅広い世代から注目を集める神社です。
その神田明神が創建されたのは730年(奈良時代)でした。
ご祭神は大黒様として親しまれている大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)です。
そして平安時代の武将、平将門でした。
大己貴命の子孫・真神田臣(まかんだおみ)が、将門塚周辺(大手町)に大己貴命をお祀りしたのが神田明神の始まりと言われています。
その後、江戸城の表鬼門にあたる神田にご神体を移されました。
これまで1300年近く江戸(東京)全体を見守る神社であり、現在は神田・大手丸の内・豊洲魚市場など108町会の氏神様でもあります。
そのため、商売繁盛を願う企業の参拝が多いのが特徴です。
地域の人からは「明神さま」の呼び名で親しまれているぐらい、地元にも愛されている神社と言えるでしょう。
ぜひ、東京に訪れた際には参拝に訪れてみてはいかがでしょうか。
神田明神 | 詳細 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田2丁目16-2 |
電話番号 | 03-3254-0753 |
授与時間帯 | 9時~18時 |
参拝時間 | 時間指定なし |
\ 金運を上げてお金を引き寄せたい方へ /
【まもなく終了につきお見逃しなく】
神田明神にはどんなご利益がある?
神田明神は商売繁昌、縁結び、健康長寿、開運招福、除災厄除、仕事、「IT情報安全守護」などデジタル系のご利益も期待できる神社です。
それぞれのご利益やご祭神ついてご紹介します。
縁結び
ご祭神の大己貴命(大国主命)は縁結びで有名な出雲大社のご祭神でもあります。
そのため、夫婦和合や縁結びのご利益が期待できるでしょう。
商売繁盛、財運アップ
大己貴命は、別名だいこく様とも呼ばれています。
そのため、商売繁盛、財運アップ、五穀豊穣、開運、出世などを願う人もよく訪れるでしょう。
健康長寿
大己貴命と少彦名命の2柱は、医薬・医療を司る神様です。
少彦名命は幅広いご利益がある神様です。
医薬・酒造り・温泉・農耕の神様でもあり、手のひらに乗るほど体が小さいことから神社の形代として繋がりがあるという説もあります。
開運招福
大己貴命(大国主命)と少彦名命は協力し合いながら、日本の国を開き、国造りに貢献した神様でした。
そのため、食べ物や財産を増やしたりするなど幸運を呼んでくれるでしょう。
除災厄除
平安時代の武将であり、この世を激しく恨んで亡くなったことから日本三大怨霊のひとりとして知られるのが、平将門公です。
ただし、神様として祀られることで怒りが鎮まったと言われています。
その強力なパワーは厄除けや災難除け、勝負運アップの力に変わり、お参りする人を守る利益が期待できるでしょう。
IT情報安全守護
神田明神は秋葉原や大手町などのビジネスパーソンが氏子です。
なので、IT機器の不具合や情報漏洩などから守るご利益が得られるでしょう。
\ このページを見た方限定の特別案内 /
【臨時収入や貯金がドンドン貯まる】
神田明神のお守りや御朱印
神田明神のお守りは60種類以上あり、境内にある「文化交流館(EDOCCO)」の1階の「おふだやお守りの授与所」で購入できます。
また、「ご祈祷の受付」もあります。
授与所が屋内なのでお天気を気にすることなく、ゆっくり選べるのが嬉しい点でしょう。
一部のお守りはオンラインでも購入可能です。
ちなみに、お守りの初穂料はSuicaやPASMOといったICカードでも納めることができます。
縁結び守護
縁結び・夫婦和合のご利益がある、だいこく様のお守りです。
ちなみにこちらはオンラインで購入可能なので、気軽に神田明神に行けない方はネット購入も使ってみてください。
えんむすび守
こちらは、邪気を払う力があるとされる麻を織り込んだお守りです。
ですが恋愛だけでなく、さまざまな良縁を結びたい人にもおすすめです。
美守
淡いピンク色のお守りです。
美しさを上げるお守りとされているので、だいこく様に「いつまでも美しくありますように」と祈ってみてください。
IT情報安全守護
デジタル機器を保護するお守りです。
お守りの内容はカードタイプ1枚と、シールタイプの2枚で合計3枚が入っています。
カードは財布やバッグに入れるのがおすすめでしょう。
さらに、シールタイプはパソコンやスマホに貼りつけることもできるので、ぜひ守りたいIT機器に貼ってみてください。
仕事のお守り
名刺入れケース付きのお守りです。
電気街やビジネス街を見守る神様ならではのお守りと言えるでしょう。
御朱印
通常の御朱印は「神田神社」と書かれたシンプルなもので、文化交流館(EDOCCOの1階「おふだやお守りの授与所」で購入可能です。
このほかに、期間限定の御朱印もあります。
たとえば、神田祭の限定御朱印は祭礼の伝統を感じさせるデザインとなっているので、ぜひチェックしてみてください。
おみくじ
神田明神にはシンプルなおみくじもあります。
ですが、マスコットキャラクターあかりちゃんの可愛らしい「神馬あかり」おみくじもおすすめでしょう。
こちらは文化交流館の入口近くで購入できます。
おみくじはあかりちゃんのイラストが描かれていて、内容は馬にちなんだユニークなものとなっているので、楽しみながら引いてみてください。
\ 金運を上げてお金を引き寄せたい方へ /
【まもなく終了につきお見逃しなく】
神田明神で見るべきスポット
神田明神の広い境内には「7つの鳥居くぐり」など、さまざまなパワースポットがあるので、その中からおすすめを紹介します。
拝殿でお参りを済ませてから巡ってみてください。
みくじ掛け
境内にハート型をした「みくじ掛け」があります。
恋愛成就や縁結び祈願のスポットとなるので、ぜひこちらにも訪れてみてください。
7つの鳥居くぐり
本殿の裏側には7つの小さな神社や稲荷神社があります。
それぞれの鳥居をくぐると健康長寿、五穀豊穣、商売繁盛などのご利益があると言われています。
えびす様尊像
えびす様とはご祭神の少彦名命のことです。
海から渡られてきた神様ということで、鯛やイルカなどに守られている姿がモチーフになっています。
さらに、えびす様は商売繫盛の神様として有名でしょう。
商売繫盛や財運アップを願う人は立ち寄ってみてください。
だいこく様尊像
開運招福のご利益が期待できるだいこく様の石造りの像もあります。
迫力があり、一度は訪れてみるのがおすすめです。
男坂
こちらにある石灯籠は、江戸湾を行き来した船の灯台の役割も果たしていたと言われています。
現在はアニメ「ラブライブ」の聖地として有名です。
神田明神のくわしいアクセス方法
神田明神に行くには電車、バス、自家用車の3通りあるのでそれぞれを紹介します。
- JR中央線・総武線御茶ノ水駅
- 聖橋口より徒歩5分
- 京浜東北線・山手線 秋葉原駅
- 電気街口より徒歩7分
- Metro 東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅
- 1番出口より徒歩5分
- 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅
- B1出入口より徒歩5分
- 東京メトロ銀座線末広町駅
- 徒歩5分
- 東京メトロ日比谷線秋葉原駅
- 徒歩7分
具体例として、一番わかりやすいと言われるJR御茶ノ水駅の聖橋(ひじりばし)口から神田明神のルートを紹介します。
- JR御茶ノ水駅の聖橋口を出る
- すぐに左に曲がる
- 交差点を渡って左に進む
- 聖橋を直進する
- 右手に湯島聖堂を見ながら直進
- 本郷通りに突き当たった横断歩道を渡って右に進む
- 神田明神に到着
- 都バス「茶51駒込駅南口」
- 御茶ノ水線、神田明神徒歩1分
- 首都高速都心環状線
- 神田橋出入口
- 首都高速1号上野線
- 上野出入口
また、自家用車での参拝時には駐車場の限りがあります。
無料駐車場は10台程度なので注意しましょう。
もし満車の場合は、このほかに有料の駐車場が近くにあるのでこちらを利用してみてください。
- 秋葉原UDXパーキング(800台収容)
- 秋葉原ダイビル駐車場(112台収容)
\ このページを見た方限定の特別案内 /
【臨時収入や貯金がドンドン貯まる】
【この記事も読まれてます】
→三峯神社は人を選ぶ?厳しいけど人生が変わる?呼ばれる人やご利益を紹介!
最強の開運神社も紹介!東京都内以外だと鹿島神宮・下鴨神社!
では、最強の開運神社は東京都内以外だとどこがあるのでしょうか。
都内に近い方だと先ほどご紹介した神社にはすぐに行けますが、遠方だと難しいかもしれません。
そのため、ここからは都内以外で開運が期待できる神社「鹿島神宮と下鴨神社」をご紹介します。
【この記事も読まれてます】
→鹿島神宮は怖い?ご利益は?パワースポットとしての見どころも徹底解説!
鹿島神宮とは?概要を紹介!
茨城県鹿嶋市にある「鹿島神宮(かしまじんぐう)は、約2680年前に創建された関東で最も古い歴史がある神社です。
そして、日本三大神宮の1つでもあります。
日本三大神宮とは三重県の伊勢神宮、千葉県の香取神宮、茨城県の鹿島神宮の三社で、格式が高い神社としても有名でしょう。
その鹿島神宮には、東日本大震災の津波にも耐えた鳥居が残されています。
鹿嶋神宮の広さは東京ドーム15個分あり、東西南北にそれぞれ一之鳥居がありますが、海の近くにある東の鳥居は津波にも負けませんでした。
しかも東の鳥居はなんと木製だったのです。
鹿島神宮のスピリチュアルなパワーを感じさせるエピソードでしょう。
また、神宮のご祭神は武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)です。
剣と雷を司る武甕槌大神は、神武東征で災難に遭った天皇を救った勇敢な武の神様で、厄災から国や人々を守るとして信仰されてきました。
最近は、複数のゲームの最強キャラクターにもなっています。
武甕槌大神は日本神話に登場する神様の中でも勇敢なことで有名で、お祀りしている鹿嶋神宮には勝負事の祈願に訪れる人も多いです。
そのため、最強のパワースポットと言えるでしょう。
鹿島神宮 | 詳細 |
---|---|
住所 | 茨城県鹿嶋市宮中2306-1 |
電話番号 | 0299-82-1209 |
授与時間帯 | 8時30分~16時30分 |
参拝時間 | 時間指定なし |
\ 金運を上げてお金を引き寄せたい方へ /
【まもなく終了につきお見逃しなく】
鹿島神宮にはどんなご利益がある?
鹿嶋神宮のご祭神が勝利の武神「武甕槌大神」であることから、勝利祈願や必勝祈願のご利益があると言われています。
そのため、古くは源頼朝や徳川家康などの武将からも信仰されてきました。
現在はJリーグの鹿島アントラーズが必勝祈願を行う神社としても知られており、お参りすれば前進する勇気をいただけるとされています。
中には、何か新しいことにチャレンジしようとしている人もいるでしょう。
もしそうなら「前進する力」と「道を切り開く勇気」を授かると言われているので、ぜひ参拝してみてください。
さらに鹿島神宮には縁結びや安産、旅の安全のご利益もあります。
縁結び、安産
縁結びや安産のご利益は、鹿嶋神社の宝物の1つ・常陸帯(ひたちおび)にちなんだものです。
昔は祭礼で、結婚を占う神事が行われていました。
こちらの神事では2つの帯の先に好きな人の名前と自分の書いて納めると、神職がその帯を結び合わせて結婚を占ったとされています。
また、常陸帯はもともと神功皇后による腹帯の献納が始まりなので、お参りすると安産のご利益があります。
旅の安全
昔は、武士や兵士が旅に出る前に安全祈願していたことから「鹿島立ち」と言葉もあります。
そのため、交通安全のご利益も期待できるでしょう。
さらに鹿島神宮は日本の国造りの神様が祀られていること、ご来光の道の入り口にあたるとされています。
何かに挑戦したい時にもおすすめの神社と言えます。
鹿島神宮のお守りや御朱印
鹿嶋神宮には縁結び、自信守など種類が豊富にあり社務所でいただけますが、郵送も可能です。
ただし御朱印の郵送は行っていません。
御朱印は参拝の証となるものなので、いただきたい人は神社まで訪れるようにしましょう。
ここでは鹿嶋神宮のお守りや御朱印を紹介します。
縁結守
縁結守はピンクとブルーの2色なので、カップルで訪れてそれぞれ持つのもいいでしょう。
ちなみにこちらは郵送も可能です。
鹿島立守(かしまだちまもり)
鹿島立守(かしまだちまもり)は開運出世、旅行安全のお守りで、鹿嶋神宮の神使い鹿のモチーフがデザインされています。
これから何かを始めたい人や、新しい土地で人生をスタートさせる人におすすめでしょう。
自信守
こちらの自信守は、地震を引き起こすと言われるナマズの頭を、武甕槌大神様が抑えている様子を描いたものです。
地震と自信をかけて、揺るがぬ自信をもつというお守りです。
カードタイプで赤・紺・白の3種類あるので、好みの色を選んでみてください。
東国三社守
東国三社とは鹿嶋神宮、茨城県の息栖(いきす)神社、千葉県の香取神宮の三社のことを言います。
この三社のご神紋を張って完成させると、願い事が叶うとされるお守りです。
御朱印
御朱印は御本殿と奥宮の2種類あり、御朱印帳に直筆で書いていただけます。
御朱印は授与所ではなく、祈祷殿で頒布されているので、こちらを訪れてみてください。
\ このページを見た方限定の特別案内 /
【臨時収入や貯金がドンドン貯まる】
【この記事も読まれてます】
→伊勢神宮に行ってはいけない人とは?行かない方がいい人の特徴を徹底解説!
鹿島神宮で見るべきスポット
鹿島神宮は広い境内に神様の使いである鹿がいたりするなど、見るべきスポットもあります。
そのため、ここでは鹿島神宮内のおすすめスポットを紹介します。
奥宮
前へ進みたくてもなかなか勇気が出ない、背中を押して欲しい人におすすめのパワースポットです。
こちらの奥宮には武甕槌大神の荒魂が祀られています。
荒魂(みあらたま)は生命力に溢れている魂のことで、奥宮は武甕槌大神の4つの魂のうちのひとつである荒魂が祀られているお社です。
鹿嶋神宮には11の摂社と末社があるので、こちらもお参りしておきましょう。
要石(かなめいし)
こちらの要石は、もともと神様がおりてきた霊石として祀られていたものでした。
さらに、江戸時代から地震を抑える石として言い伝えられている、人気のパワースポットでもあります。
要石はお守りのモチーフにもなっているので、ぜひチェックしてみてください。
御手洗池
水底が見えるほど澄み切った水が、1日に40万リットル以上湧いてくる神秘的な池です。
こちらの水を飲むと健康長寿のご利益があると言われていますが、念の為、飲む場合は必ず煮沸するようにしましょう。
鹿園
鹿島神宮では鹿を武甕槌大神の使い「神鹿(しんろく)」として大切にしてきました。
境内にある鹿園には30頭ほどの神鹿がいて、エサの人参(有料)をあげたりするなど触れ合うことができます。
鹿島神宮のくわしいアクセス方法
鹿島神宮まで行くには高速バス、電車、車の3つの方法があります。
そのため、順にアクセス方法を紹介します。
- 東京駅八重洲南口発の「かしま号」に乗車
- 約2時間で鹿島神宮バス停
- バス停から鹿島神宮まで徒歩約10分
- 最寄り駅はJR鹿島線の鹿島神宮駅
- 徒歩約10分
- 潮来ICから13分
鹿島神宮には参拝者用の駐車場が多いので車で訪れるの良いでしょう。
ただ、初詣期間はとにかく混み合っているので、訪れる際には駐車場の空き情報なども必ず確認してください。
\ 金運を上げてお金を引き寄せたい方へ /
【まもなく終了につきお見逃しなく】
【この記事も読まれてます】
→鹿島神宮の不思議な出来事とは?呼ばれる人のスピリチュアルな不思議体験を紹介
下鴨神社とは?概要を紹介!
京都の左京区にある下鴨(しもがも)神社は、縁結びや美容のパワースポットとして女性から人気の神社です。
こちらの神社の正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」です。
鴨川の下流にあるお社だったことから、「下鴨神社」や「しもがもさん」などと呼ばれ、地域の人から親しまれています。
そして、下鴨神社の歴史はとても古く紀元前90年頃でした。
当時の豪族である賀茂氏が五穀豊穣の神様を信仰したのが始まりで、紀元前90年頃には神社の生垣を改修したという記録が残されています。
実際はさらに古くから神様が祀られていたのでしょう。
このように下鴨神社は、京都にある神社の中でも歴史がある由緒正しい神社として、ユネスコの世界遺産にも登録されています。
また、国宝である本殿は西と東に分かれているのが特徴です。
西本殿にはご祭神の賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)、東本殿には玉依媛命(たまよりひめのみこと)がそれぞれ祀られています。
賀茂建角身命は古代の京都を築かれた神様でした。
玉依媛命は「上賀茂神社」のご祭神である賀茂別雷大神の母であり、安産や縁結びなど女性の守り神として長く信仰を集めてきたのです。
下鴨神社 | 詳細 |
---|---|
住所 | 京都市左京区下鴨泉川町59 |
電話番号 | 075-781-0010 |
授与時間帯 | 9時~18時 |
参拝時間 | 6時~17時(変更の場合もあり) |
【この記事も読まれてます】
→京都の当たる占い24選!霊視が当たる先生は?手相占いやタロットで有名なのは?
下鴨神社にはどんなご利益がある?
下鴨神社は美容、縁結び、安産、子育てのほかに、厄除けなどのご利益が期待できます。
それぞれのご利益とご祭神について説明します。
美容
ご祭神の玉依媛命が玉のように美しい女神様であり、美を守護するとされていることから美容のご利益が期待できるでしょう。
女性に人気がある女神様です。
縁結び、安産、子授け、子育て
玉依媛命は賀茂別雷大神や神武天皇の母であることから、縁結び、安産、子授け、子育てなど女性の守護神として信仰されてきました。
そのため、女性の参拝客が多いのも特徴の1つでしょう。
五穀豊穣
賀茂建角身命は農耕を広めた神様とされています。
そのため、穀豊穣のご利益があると言われており、多くの方が参拝に訪れています。
試験や就職などの合格
ご祭神の賀茂建角身命が「古事記」では、勝利の鳥「金鵄八咫烏(きんしやたからす)」と表現されていることから勝利の神様とされています。
そのため、勝運のご利益が期待できるでしょう。
このほかに八方除け、厄除け、入学、交通・旅行の安全など多彩なご利益があるとされています。
\ このページを見た方限定の特別案内 /
【臨時収入や貯金がドンドン貯まる】
下鴨神社のお守りや御朱印
下鴨神社には20種類以上のお守りがありますが、その中でもおすすめのお守りを紹介します。
媛守(ひめまもり)
こちらは心願成就のご利益があるお守りです。
すべて柄が異なるちりめん生地で作られているため、世界に一つだけのお守りと言えるでしょう。
デニム生地の「彦守」もあるので男性への贈り物にいかがでしょうか。
葵紐
良縁が期待できるお守りです。
紐タイプのお守りなので、手首やバッグの持ち手に巻いたりするなどして身につけるようにしましょう。
色はピンク、青、緑の3色があります。
カップルで付けると、良縁で結ばれるかもしれません。
このほかに、レースのお守り「安産御守」、紅白の2色セットになった「縁結び守」などもあります。
御朱印
御朱印の中央に賀茂御祖神社と書かれ、御神紋である葵(双葉葵、賀茂葵)の押印がされています。
葵は可愛らしい形をした植物のことを言います。
昔は葵を(あふひ)と書き、「あふ=会う」「ひ=神様の力」を指し、葵には「大きな力に巡りあう」という意味があるとされていました。
下鴨神社で見るべきスポット
下鴨神社の縁結びや恋愛成就のスポットがたくさんあります。
そのため、それぞれの見るべきスポットを順にご紹介します。
河合神社
こちらは美しい女神様・玉依姫命が祀られている神社で、手鏡の形をした絵馬が女性に人気です。
絵馬には目や鼻、口など顔の模様が書かれています。
この顔の模様に自分の化粧品を使ってきれいにメイクし、その裏面に自分の願い事を書くと、外見も内面が磨かれて美しくなるとされています。
そのため、河合神社にはメイクされた絵馬がたくさん奉納されているのです。
相生社(あいおいのやしろ)
縁結びで有名なパワースポットです。
御祭神は神皇産霊神(かむむすびのかみ)で、あらゆるものを生み出す霊力があると言われています。
連理の賢木(さかき)
こちらは相生社のそばにたっている御神木で、もともと2本の木だったものが、途中から1本に繋がって(結ばれて)います。
この連理の賢木と相生社で行う縁結び祈願も人気でしょう。
さらに縁結びだけでなく、家庭円満、恋愛成就、子育てなどを祈願するとご利益があると伝えられています。
\ 金運を上げてお金を引き寄せたい方へ /
【まもなく終了につきお見逃しなく】
下鴨神社のくわしいアクセス方法
では、下鴨神社にアクセスする方法を以下で紹介します。
- JR京都駅
- 奈良線東福寺駅
- 京阪線京阪東福寺駅
- 出町柳駅行きに乗り換え
- 出町柳駅で下車
- 出町柳駅
- 河合橋
- 糺の森を通り抜ける
- 下鴨神社楼門に到着
ちなみに糺の森は神聖な空気が感じられるスポットで、初めて参拝する人は糺の森を通り抜けるコースがおすすめです。
また、地下鉄で向かうコースは以下です。
- 京都駅
- 北大路駅
- 北大路駅市バス1番・205番に乗る
- 下鴨神社前または糺ノ森前で下車
- 京都駅
- 市バス4番・205番に乗る
- 下鴨神社前または糺ノ森前で下車
- 京都東ICで降りる
- 約30分で下鴨神社
【この記事も読まれてます】
→京都のパワースポットがやばい?本物?スピリチュアル効果がすごい穴場の神社13選
まとめ
ここまで、ゲッターズ飯田おすすめのパワースポット5社紹介しました。
小網神社はゲッターズ飯田が東京最強のパワースポットと言うほど、必ずおすすめしている神社のひとつです。
そして、小野照崎神社は芸能の願掛け祈願で有名な神社でした。
神田神社はアニメとコラボしたりするなど歴史と近代文化が融合され、新しい神社の形へと挑戦している印象でしょう。
このように神社によってさまざまな特徴があります。
ゲッターズ飯田がおすすめしている神社の中から、自分の欲しいご利益があるところを見つけてぜひお参りしてみてください。
大きな臨時収入が入った人が続出の金運鑑定が今だけ無料!
金運をアップさせて大きな臨時収入やお金を貯めたい方へ。
今、金運のプロによる『金運上昇鑑定』を今だけ無料で受けることができます。
特に『30歳以上の女性の金運アップ』に大きな効果があり、金運が大きく上昇するチャンスです。
実際、この金運鑑定を受けている人ほど大きな臨時収入が入ったり、貯金がドンドン貯まっています。
今まさに人気が殺到している最強の金運鑑定なので、ぜひ終了になる前にチェックしてみてください!
↓ ↓ ↓
金運上昇鑑定のポイント
・金運が上がった人多数のNo.1金運鑑定
・大きな臨時収入が入った人が続出
・著名人も御用達で鑑定依頼が止まらない
・当たりすぎる、人生が変わると話題
・プロの金運鑑定が今だけ無料で受けられる
・人気殺到でまもなく終了につきお早めに
\ プロの金運上昇鑑定が今だけ無料 /
※まもなく終了につきお見逃しなく