復縁神社おすすめ10選!東京や関東で強力な効果があるのは?復縁が叶った声も!

記事内にプロモーションを含む場合があります
復縁神社おすすめ10選!東京や関東で強力な効果があるのは?復縁が叶った声も!

「復縁神社のおすすめが知りたい!東京や関東で復縁に協力な効果がある神社はどこ?」

大好きな人との別れは辛いもので、できることならやり直したいし復縁したいですよね。

自分の力だけではどうしようもないときは、復縁神社を参拝し神様の力を借りましょう。

ただ、関東には神社がたくさんあるので、このような疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。

  • 東京や関東で復縁に効果のある神社は?
  • それぞれの神社でおすすめのお守りは?
  • 実際に復縁が叶った人の口コミは?

そこで今回は、東京や関東で強力な効果のある復縁神社を10選紹介します。

おすすめのお守りや復縁が叶った人の口コミ、効果を高めるために大事な参拝のポイントもまとめているので、ぜひチェックしてください!

\ 読みたいところにジャンプ /

関東の復縁神社おすすめ10選
目次

復縁神社おすすめ10選!東京や関東で強力な効果がある神社を徹底解説

復縁神社おすすめ10選!東京や関東で強力な効果がある神社を徹底解説

関東には大変多くの神社が鎮座しているので、復縁はどこの神社にお参りすればいいか悩みますよね。

その中から、口コミをもとに復縁に効果があるおすすめ神社を10選紹介していきます!

\ 読みたいところにジャンプ /

関東の復縁神社おすすめ10選

【この記事も読まれてます】

東京の必ず願いが叶う神社8選!商売繁盛や最強開運神社は?かわいいお守りも紹介

関東のおすすめ復縁神社①:赤坂氷川神社(東京都)

関東のおすすめ復縁神社の1つめは、東京都港区にある赤坂氷川(あかさかひかわ)神社です。

赤坂氷川神社の基本情報と特徴

赤坂氷川神社の基本情報と特徴
住所107-0052東京都港区赤坂6-10-12

最寄り駅地下鉄千代田線 赤坂駅 
(6番出口)
電話番号03-3583-1935
参拝時間6:00~17:30 
社務所:9:00~17:00
公式サイト赤坂氷川神社

関東大震災や東京大空襲を免れ、1000年以上もの歴史を持つ赤坂氷川神社。

素戔嗚尊(スサノオノミコト)をはじめとした縁結びを司る神様をお祀りしています。

赤坂氷川神社での縁結びとは、単なる男女の縁だけでなく友人・家族・仕事などあらゆる縁を結ぶことを指します。

その中でも、困難を伴う縁を結んでくれると話題なのは、赤坂氷川神社があらゆる災害を乗り越えてきたためでしょう。

恋愛面でいうと、一度終わってしまった恋の縁を結ぶのにぴったりなんです。

多くの復縁を望む人が赤坂氷川神社を参拝しています。

また、毎月、事前申し込み制で「縁結び参り」という祈祷も行っている赤坂氷川神社。

定員30名の祈祷は毎回人気で、受け付けがスタートすればすぐに埋まってしまうほどです。

月初めに翌月の祈祷の受付を開始するので、気になる人は公式サイトをチェックしてくださいね。

赤坂氷川神社でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

赤坂氷川神社でおすすめのおみくじが「さくらんぼ結び」。

ちりめん根付のかわいらしいさくらんぼは、巫女さんがひとつひとつ赤い糸を結びつけたものです。

赤い糸は、災いを避け、運命の人へと導く力があるとされています。

境内にある「願いの木」に復縁の願いをこめて結べば、きっと忘れられない人との縁をつないでくれるでしょう。

「願いの木」は昔から縁結びの木として親しまれてきた椥(なぎ)の木なので、より効果が期待できますね。

赤坂氷川神社の口コミや評判・リアルな体験談

赤坂氷川神社の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に赤坂氷川神社を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・参拝の数日後彼から連絡

「彼との関係もギクシャクしており、原因は私の独占欲の強さであるということは間違いなく、後悔をしていました。

藁をもすがる思いで、赤坂氷川神社が復縁にまつわるパワースポットだと聞いて、気分転換もかねて行ってみました。

大都会にあるにもかかわらず、壮大な自然に癒されました。

参拝後、数日後彼から連絡もあり救われました。ただ、鳥居をくぐって周辺を散歩しただけなのに驚くばかりです。」

【この記事も読まれてます】

東京の本当に効く縁結び神社とは?恋愛成就に最強のパワースポットを紹介!

関東のおすすめ復縁神社②:今戸神社(東京都)

関東のおすすめ復縁神社の2つめは、東京都台東区にある今戸(いまど)神社です。

今戸神社の基本情報と特徴

今戸神社の基本情報と特徴
住所〒111-0024東京都台東区今戸1-5-22

最寄り駅各線浅草駅
電話番号03-3872-2703
参拝時間24時間
社務所:9:00~16:00
公式サイト今戸神社

日本神話初の夫婦である伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祀っている今戸神社。

そのため、縁結びのご利益が期待できると多くの人が参拝に訪れています。

「縁結び会」といった出会いの場も設けているんですよ。

また、招き猫発祥の神社でもあるため、境内のいたるところには招き猫がたくさん。

有名な2匹で1組の「石撫で猫」の銅像は撫でることで福を招き、さらに待ち受け画像にして毎日祈ると願いが叶うとされています。

また、境内にいる白猫の「ナミちゃん」に出会うと幸せになれるといわれているそうです。

白猫は臆病でもあるので、もし出会えたときは無理やり触らず、優しく見守ってあげてくださいね。

今戸神社でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

復縁を願う人が、今戸神社で手にするお守りが「縁結御守」。

「角が立たぬよう丸く円満に物事がおさまるように」という思いから丸い形になったお守りです。

一度別れた2人が一緒になるのはそう簡単なことではないですが、きっと復縁までをスムーズにサポートしてくれるでしょう。

カラーバリエーションが豊富なので、お気に入りの色を選んでください。

今戸神社の口コミや評判・リアルな体験談

今戸神社の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に今戸神社を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・絵馬にお願いしたら「よりを戻そう」と連絡が

「私は猫ちゃんが好きでこの神社は前から知っていましたが、参拝したことはありませんでした。

初めてできた彼に振られてしまいました。

悲しくて、何もする気になれなくて、いつも泣いてばかりの毎日でした。

そんな時、母から「たまには出かけよう」と連れてきてもらったのが今戸神社でした。

せっかく来たのだから、思う存分楽しもうと絵馬にお願いして帰ったところ、彼からよりを戻そうという連絡が来たのです。

嬉しくてお母さんと抱き合って喜びを分かち合いました。

今でも気持ちの高鳴りは忘れられません。」

【この記事も読まれてます】

関東の人生が変わる神社15選!人生観が変わる場所やパワースポットを紹介

関東のおすすめ復縁神社③:東京大神宮(東京都)

関東のおすすめ復縁神社の3つめは、東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)です。

東京大神宮の基本情報と特徴

東京大神宮の基本情報と特徴
住所〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1

最寄り駅各線飯田橋駅
電話番号03-3262-3566
参拝時間6:00~21:00
公式サイト東京大神宮

東京大神宮は伊勢神宮の遥拝所として鎮座しており、「東京のお伊勢さん」と親しまれています。

祀られている神様も伊勢神宮と同じく、天照皇大神・豊受大神・倭比賣命の三柱です。

あらゆる物事をよい方向に導く力を持っている神様なので、人との縁も結んでくれるとし、近年復縁を願う人が多く参拝しています。

また、東京大神宮は日本で初めて一般の参拝客向けに神前結婚式を執り行った由緒ある歴史を持つ神社。

そんなおめでたく縁起の良い神社ですから、参拝するだけでもプラスのエネルギーで満たされるという人も多くいます。

都心にあり、駅からのアクセスもよい神社で海外の旅行客からも大人気ですよ。

【この記事も読まれてます】

東京大神宮の効果がすごい?一人で行くのは?ジンクスや恋おみくじのご利益を解説!

東京大神宮でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

東京大神宮には数多くの縁結びや恋愛にご利益が期待できるお守りがありますが、その中でも復縁を願う人に人気なのが「恋愛成就 幸せ鍵守」。

縁起物である鍵をモチーフにしたお守りです。

「心の扉を開き、真心を受け入れてもらえますように」の願いが込められているため、きっとあなたの思いを相手に届けてくれるでしょう。

また、東京大神宮の「恋みくじ」は内容が的中すると話題です。

具体的なアドバイスが書かれているので、ぜひ参拝のあとに引いて神様からのメッセージを受け取ってください。

【この記事も読まれてます】

東京大神宮のおみくじはどれがいい?種類は?縁結びみくじのジンクスも紹介!

東京大神宮の口コミや評判・リアルな体験談

東京大神宮の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に東京大神宮を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・参拝後3週間で復縁

「大好きだった3つ年上の彼と別れて1年。その間に新しい出会いを求めつつも、なかなか良い人に出会えませんでした。

そんな時、親友が恋人と破局してしまいそうだから、縁結びの神さまで有名な東京大神宮に行きたいと言ったので一緒に行くことにしました。

友人はスズランが描かれたお守りを授かり、私はなんとなく「恋みくじ」を引いたのですが、

「一度は別れたけれど この恋は再び2人の間に恋の情熱が燃え上がる日が来ます 決して諦めないで心を強く持ってぶつかりなさい」

と書かれていました。

それを読んで頭に浮かんだのは去年別れた3つ年上の元カレ。

好きな気持ちは残っているけど、自ら復縁アプローチする気持ちにはならなかったものの、なぜか突然元カレからLINEが届き、久しぶりにお茶することになりました。

再会したら仲良しだったころみたいにとても楽しくて、再び付き合いたいと思うようになり、再会を果たしてから3週間で復縁することができたのです。

これも全て親友が東京大神宮に行きたいと言ってくれたから今があると思っています。

もちろん親友も彼氏と仲直りして、秋には結婚式を挙げることになりました。」

【この記事も読まれてます】

東京大神宮のお守りすずらんの身につけ方や効果は?人気の鈴蘭守りのご利益を解説!

関東のおすすめ復縁神社④:大宮八幡宮(東京都)

関東のおすすめ復縁神社の4つめは、東京都杉並区にある大宮八幡宮(おおみやはちまんぐう)です。

大宮八幡宮の基本情報と特徴

大宮八幡宮の基本情報と特徴
住所〒168-8570東京都杉並区大宮2-3-1

最寄り駅京王・井の頭線西永福駅
電話番号03-3311-0105
参拝時間6:00~17:00
社務所:9:30~16:30
公式サイト大宮八幡宮

東京ドームと同じくらいの広大な敷地を持ち、東京の重心にあることから「東京のへそ」とも呼ばれている大宮八幡宮。

境内は緑豊かで、源義家が植えた千本松が有名ですね。

すぐ近くに新宿や渋谷があるとは思えないほど、境内は癒しのエネルギーが満ち溢れています。

拝殿前にある大きな2本の銀杏の木は「夫婦銀杏」ということで、縁結びや復縁にご利益があると話題。

仲睦まじく並んでいる様子は、見ているだけでパワーを分けていただける感じがしますね。

ただ、片方の木だけに手を合わせると嫉妬で怒りを買うという話もあるので注意。

夫婦銀杏は2本ともに手を合わせるようにしましょう。

大宮八幡宮でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

大宮八幡宮でおすすめのお守りは、シンボルとなっている夫婦銀杏をモチーフにした「えんむすび守」。

さまざまな縁が結ばれますように、との願いが込められています。

また、絵馬はハート型の「幸福がえる」絵馬が人気で、ピンクの色味もかわいらしく恋愛運がアップしそうです。

撫でると幸せになれるという「幸福カエル石」の参拝も合わせれば、より効果が期待できるでしょう。

大宮八幡宮の口コミや評判・リアルな体験談

大宮八幡宮の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に大宮八幡宮を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・遠距離で別れた彼と復縁

「彼とは遠距離になったことが原因で別れてしまいました。

大宮八幡宮への祈願後、彼から電話が来て、話し合った結果、お互いの悪いところを直さなければならなかったことなどを見つめ直し、復縁できました。」

【この記事も読まれてます】

東京で最強の縁切り神社やお寺11選!都内でやばい縁切り効果があるのは?

関東のおすすめ復縁神社⑤:川越氷川神社(埼玉県)

関東のおすすめ復縁神社の5つめは、埼玉県川越市にある川越氷川(かわごえひかわ)神社です。

川越氷川神社の基本情報と特徴

川越氷川神社の基本情報と特徴
住所〒350-0052埼玉県川越市宮下町2-11-3

最寄り駅東武東上線「川越駅」・西武新宿線「本川越駅」よりバス
電話番号049-224-0589
参拝時間8:00~18:00
公式サイト川越氷川神社

埼玉県の重要文化財にも指定されている「川越氷川神社」。

この地域全体を守護する神社として、地域の人に親しまれています。

川越氷川神社が縁結びの神社として話題なのは、「運命の赤い糸」を非常に大事にしているからなんです。

どんな人も人生を共に生きるたった1人の運命の相手がいるとし、出会えたあとも縁が長く固く結ばれるように祈祷してくれます。

川越氷川神社に祀られている五柱の御祭神は全て家族であることからも、縁を結ぶご利益が期待できますよ。

川越氷川神社でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

縁結びの神社として有名な川越氷川神社ですから、恋愛のお守りもたくさんありますよ。

その中で復縁に効果が期待できるのが「赤縁筆」です。

こちらは、神社のお守りとしてはめずらしい文房具で、いわゆる赤鉛筆です。

運命の相手との赤い糸が繋がることを願いながら、日々赤鉛筆を使って赤い線を引いていきましょう。

一度別れてしまった2人の縁を再びつなぐためには、ある程度の時間が必要ですよね。

ですが、この赤縁筆を使い終わるころにはきっと再び2人の縁はまた結ばれるはずです。

イラストレーターの浅生ハルミンさんのイラストもかわいらしく、「普段使いしやすい」と人気です。

また、川越氷川神社といえば「鯛みくじ」も有名でおすすめですよ。

鯛がモチーフになったおみくじを自分で吊り上げるユニークさは、他にはなかなかないですよね。

釣り上げた鯛は持ち帰って、お守りとして家に飾ったり、持ち歩いたりしましょう。

川越氷川神社の口コミや評判・リアルな体験談

川越氷川神社の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に川越氷川神社を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・うまくいっていなかった彼と結婚

「交際中の彼とうまくいっていない時に母と行きました。

朝6時頃に行くともらえる神社内のご利益のあるという限定の石をもらいに早朝から並んで無事いただいてお守りも買いました。

石は20名ほどの限定でもらえた方は旗揚げなども行います。

おみくじや絵馬などもとても可愛いものがたくさんあり見ても楽しい気分になれました。

その後は彼との関係もよく現在は結婚をして子供もいます

今もその時のお守りと石は持っています。」

関東のおすすめ復縁神社⑥:龍口明神社(神奈川県)

関東のおすすめ復縁神社の6つめは、神奈川県にある龍口明神社(りゅうこうみょうじんしゃ)です。

龍口明神社の基本情報と特徴

龍口明神社の基本情報と特徴
住所〒248-0033神奈川県鎌倉市腰越1548-4

最寄り駅湘南モノレール西鎌倉駅
電話番号0467-32-0833
参拝時間24時間
社務所:9:00~17:00
公式サイト龍口明神社

538年創建で、鎌倉一の古社としても有名な龍口明神社。

御祭神は玉依姫命(たまよりひめのみこと)と五頭龍大神(ごずりゅうおおかみ)の二柱となっています。

龍と名前がつくのは、二柱の神様がどちらも龍神であったためです。

龍神は強いエネルギーを持った神様なので、龍口明神社はパワースポットにもなっています。

そして、龍口明神社が復縁にご利益があるといわれているのは、五頭龍大神にまつわる神話がもとになっているので紹介します。

その昔、五頭龍が神様になる前の話です。

五頭龍は弁財天に恋をしたものの、これまでの悪事を咎められ失恋してしまいました。

その後、行いを改め人々を助けるようになった五頭龍大神は弁財天と結婚し、五頭龍大神となります。

この奇跡の逆転劇ともいえるストーリーから、龍口明神社は「復縁にご利益がある」と言われるようになったんですね。

龍口明神社でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

龍口明神社でおすすめのお守りは、「五頭龍御守 桃色」です。

万物を意味する5つの要素(火・水・木・金・土)を表す五角形になっており、中央には御祭神である五頭龍大神の姿が描かれています。

赤色・桃色・黄色・紫色・薄紫色の5色のカラーバリエーションがあり、縁結びや復縁にご利益があるのは桃色。

一度離れてしまった相手との縁を再び結んでくれるでしょう。

龍口明神社の口コミや評判・リアルな体験談

龍口明神社の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に龍口明神社を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・別れた彼からやり直したいとメッセージ

「3年間付き合った彼氏がいましたが、お互いにすれ違いを感じるようになり、彼の方から別れを告げられました。

一人で後悔をしていたら友達から彼との恋を修復してくれるって聞いて急いで龍口明神社を参拝しました。

1週間後に彼からやり直したいというメッセージがきて、今はとても幸せだと感じています。」

関東のおすすめ復縁神社⑦:住吉神社(神奈川県)

関東のおすすめ復縁神社の7つめは、神奈川県川崎市にある住吉(すみよし)神社です。

住吉神社の基本情報と特徴

住吉神社の基本情報と特徴
住所〒11-0025神奈川県川崎市中原区木月1-20-1

最寄り駅各線元住吉駅
電話番号044-411-4344
参拝時間24時間
社務所:9:00~17:00
公式サイトなし

10柱もの御祭神が祀られている住吉神社。

その中でも復縁にご利益があるとされるのが大国主命(おおくにぬしのみこと)と菊理媛命(くくりひめのみこと)です。

大国主命は縁結びで有名な出雲大社の主祭神。

また、菊理媛命は日本を創った神様であるイザナギ・イザナミの仲を取り持った神様です。

縁結びの代表格とも言える2柱の神様が祀られていることから、想い人との縁を結びたいと願う人に住吉神社は最適といえるでしょう。

住吉神社でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

住吉神社でおすすめのお守りやおみくじの情報を調べたのですが、残念ながら見つかりませんでした。

しかしながら、住吉神社には社務所が設けられていますので、他の神社と同様にお守り等を授けていただけます。

また、通常は初穂料が必要な御朱印ですが、住吉神社では「参拝してもらった気持ちで十分」と初穂料を設けていません。

どうしても気持ちの分だけでも渡したい、という人はお賽銭として納めましょう。

住吉神社の口コミや評判・リアルな体験談

住吉神社の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に住吉神社を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・御朱印をお願いしたらすぐに書いてもらえた

「元住吉駅にほど近い小さな神社です。

と言っても境内はほど広く、駅近くにこの程度の境内を持つ神社は珍しいかもしれません。

参拝後、御朱印をお願いしたところ、すぐに書いていただきました。

御朱印料は頂いていないとのことでしたので、さらに参拝をして、お賽銭を少しはずんで入れてきました。」

関東のおすすめ復縁神社⑧:愛染神社(千葉県)

関東のおすすめ復縁神社の8つめは、千葉県東金市にある愛染(あいぜん)神社です。

愛染神社の基本情報と特徴

愛染神社の基本情報と特徴
住所〒283-0823千葉県東金市山田1210

最寄り駅JR大網駅
電話番号0475-55-8588
参拝時間9:30~16:30
金曜日休み(1月をのぞく)
公式サイト愛染神社

別名「縁結び大社」という名を持つ愛染神社。

その名のとおり、縁結びにご利益があるとして多くの参拝客が訪れています。

愛染神社では境内にある7社の神様をお参りする「恋の願掛け巡り」ができるのが特徴です。

7社の神様は、縁を結ぶご利益を持つ愛染明王神をはじめ、悪縁切りや円満和合の神様などご利益はさまざま。

ただ単に縁を結ぶだけでなく悪い縁を断ち切ったり、仲を取り持ったりすることでより良い縁結びが期待できるというわけです。

「恋の願掛け巡り」は正しい順序と参拝方法が決まっていますので、事前に公式サイトで確認しておくのを忘れずに。

土日祝日などは参拝客で込み合うため、できるだけ早い時間に訪れるのがおすすめです。

愛染神社でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

多くの恋愛のお守りがある愛染神社で特におすすめなのが、「結願のお守り」。

これは、「恋の願掛け巡り」を順番通りに参拝した人だけが手に入れられる特別なお守りなんです。

愛染神社ではお守りの郵送を行っていますが、結願のお守りは郵送はしていません。

他のお守りのように華やかさはないものの、「最強のお守り」の呼び名が高く、復縁に効果があると口コミで話題に。

「恋の願掛け巡り」で神様に良縁をお祈りしたあとは、ぜひ結願のお守りを手に入れてくださいね。

結願のお守りはできませんが、愛染神社では他のお守りに対して郵送を行っています。

「縁結び守り」は見た目がかわいく、持ち運びしやすいので人気がありますよ。

郵送であってもきちんと祈祷済みなので、効果は同じなので安心してください。

ただ、願いが叶った際は、可能ならば一度愛染神社を訪れて神様にお礼を伝えるようにしましょう。

愛染神社の口コミや評判・リアルな体験談

愛染神社の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に愛染神社を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・神社というよりテーマパーク

「神社と言うかテーマパーク?みたいなイメージでした。

お守りを買うところで電子マネーが使えるのがビックリしました。

番号順に回って縁結び♡みたいです‼︎

女子同士、恋人同士は楽しめそう。

私の神社のイメージとは違っていました」

関東のおすすめ復縁神社⑨:日光二荒山神社(栃木県)

関東のおすすめ復縁神社の9つめは、栃木県日光市にある日光二荒山(にっこうふたらさん)神社です。

日光二荒山神社の基本情報と特徴

日光二荒山神社の基本情報と特徴
住所〒321-1431 栃木県日光市山内2307

最寄り駅各線日光駅
電話番号0288‐54‐0535
参拝時間4月~10月:8:00~17:00
11月~3月:9:00~16:00
公式サイト日光二荒山神社

782年創建の歴史ある神社は二荒山(男体山)を御神体としています。

二荒山は登拝することも可能ですが、4月25日から11月11日までと期限が決まっているので注意してください。

日光二荒山神社が復縁にご利益があるとされるのは、大己貴命(おおなむちのみこと)をはじめとした3柱の神様を祀っているため。

大己貴命が縁結びの神様であるのと同時に3柱の神様は全て家族であることから、より強い結びつきのご利益が期待できますね。

日光二荒山神社でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

日光二荒山神社でおすすめのお守りは、「朱の御守」です。

色鮮やかな朱色が目を惹くこちらのお守りは、良縁招来・所願成就のご利益が期待できるもの。

朱色には昔から厄除け・魔除けの効果があるとされるので、復縁の際に起こるであろうトラブルを回避できるでしょう。

あなたの身を守りながら願いを叶えてくれるので、いつも肌身離さず持ち歩いて大事にしてくださいね。

日光二荒山神社の口コミや評判・リアルな体験談

日光二荒山神社の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に日光二荒山神社を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・ハートの可愛い絵馬がたくさん

「前から行きたかった二荒山神社に彼と行ってきました。

縁結び、家庭円満などのご利益で有名なパワースポット神社。

やはりカップルやご夫婦が多いみたいでハートの可愛い絵馬がたくさんありましたね。

夫婦杉や願いの泉など見所がたくさん。

広いので、ゆっくり神社内を楽しめました」

関東のおすすめ復縁神社⑩:伊香保神社(群馬県)

関東のおすすめ復縁神社の10個めは、群馬県渋川市にある伊香保(いかほ)神社です。

伊香保神社の基本情報と特徴

伊香保神社の基本情報と特徴
住所〒377-0102群馬県渋川市伊香保町伊香保2

最寄り駅渋川駅
電話番号0279-72-2351
参拝時間24時間
公式サイトなし

古くは万葉集の東歌にも詠まれていた「伊香保」の地名。

伊香保というと温泉を思い浮かべるかもしれませんが、伊香保神社は復縁におすすめの神社です。

そんな伊香保の名がついた伊香保神社は、伊香保温泉にある石段を365段登り切った場所に鎮座しています。

登りきるのはなかなか大変ですが、金運がアップするとも言われているのでぜひ頑張ってください。

祀られているのは、大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)の二柱。

どちらも縁結びの神様として有名なため、復縁にもご利益が期待できます。

伊香保神社は子宝祈願としても有名ですが、以前に復縁をお祈りして、のちに結婚し今度は子宝をお祈りしに訪れる人も多いんですよ。

復縁が叶ったら、ぜひ再び訪れてくださいね。

伊香保神社でおすすめのお守りやおみくじ・絵馬

伊香保神社でおすすめなのが縁結びの絵馬です。

鮮やかな朱色に白いハートが描かれたなんともかわいらしい絵馬で、きっと想い人との縁を結んでくれるでしょう。

お守りは、「伊香保神社のお守り」と「子宝祈願のお守り」の2種類です。

伊香保神社の御祭神である大己貴命は、縁結びだけでなく開運・厄除け・五穀豊穣・商売繁盛などあらゆるご利益を持つ神様。

「伊香保神社のお守り」は、持つ人の願いに合わせて効果を発揮してくれると話題のお守りなんです。

復縁を願う人はぜひ「伊香保神社のお守り」を授かりましょう。

伊香保神社は無人のため、社務所や授与所はありません。

お守りやおみくじ、絵馬等を授かりたい場合には社殿前にある料金箱にお金を入れてくださいね。

伊香保神社の口コミや評判・リアルな体験談

伊香保神社の口コミや評判・リアルな体験談

ここからは、実際に伊香保神社を参拝した人の口コミや体験談を紹介します。

・不思議な体験をしました

「今回、ひとり旅で伊香保へ行き、何も調べず行き当たりばったりでこの神社があったので立ち寄ってみました。実は…神社の一角で不思議な体験が。

その場所だけ、空気が凄く変化した場所がありました。

大きな樹と石碑が隣同士に並んでいる場所。

本当に吸い込んだ空気の感じがガラッと違い、一瞬『…え??この感じはなんだろう…?』と1人で驚いてしまいました。

凄く爽やかな澄んだ空気で…涼しいという感じとはまた違う、なんだか身体に入ってくる感じのイメージです。

どなたか、同じような感覚を受けた人はいらっしゃらないですか?

この場所は何か不思議なモノを感じたので、行ってみて下さい!

私は何故か、神社を参拝するより先にその場所に真っ直ぐ歩いて行ってたのが不思議です(笑)」

【この記事も読まれてます】

自分に縁のある神社は生年月日で分かる!自分に合う神社属性の調べ方や相性とは?

最強の復縁神社で復縁が叶ったリアルな体験談!

最強の復縁神社で復縁が叶ったリアルな体験談!

ここからは、最強の復縁神社で復縁が叶ったリアルな体験談を紹介していきます。

東京や関東以外の神社の口コミも紹介しているので、機会があれば訪れてみてくださいね!

・「東京大神宮」の参拝後元彼と関係修復

「何をやっても元彼との距離が縮まらなくて、神頼みをするために東京大神宮に行ったのですが、参拝してから2週間経たない間に、元彼と会えることができました。

会えたことがきっかけで、関係を修復することができ、気づけば復縁の告白をされていました。

私の復縁が叶っただけではなく、多くの女性が恋愛祈願をされていたり、結婚式が行われているので、本当に恋愛に強い神社だと思います。」

・京都「貴船神社」に参拝して彼と復縁

「京都の貴船神社に参拝したおかげで、元彼と復縁できました。

お祀りされている神様のご利益なのか、連絡をブロックされていたのに突然元彼から連絡がきました。

2ヶ月ほど友達としてやり直したあとに、正式に復縁が決まって、今で2年ほど経ちます。

復縁したい人は、ぜひ貴船神社に行ってみてほしいです。」

・「気多大社」心結び祈願のおかげで彼と復縁

「どうしても元彼と復縁したかったので、気多大社の心結び祈願に参加しました。

無料で、お祓いやみそぎの体験をさせたもらったのですが、祈願が終わった頃には、気持ちが軽くなっていました。

私と同じように、たくさんの女性が参拝していたのですが、思わず泣いている人がいるぐらい素晴らしい祈願でした。

それから半年後に元彼と再会することができて、復縁が叶ったので、間違いなく心結び祈願のおかげです。」

【この記事も読まれてます】

行ってはいけない神社仏閣ランキング10選!お参りしてはいけない神社や相性も紹介

復縁神社を参拝する際の注意点は?気をつけるべき4つのポイント

復縁神社を参拝する際の注意点は?気をつけるべき4つのポイント

東京や関東で強力なご利益がある復縁神社を紹介しましたが、大事なのは参拝方法です。

どんなに復縁にご利益があったとしても、参拝方法が間違っていればご利益を分けていただくことはできません。

事前に気をつけるべき4つのポイントをチェックしておきましょう!

復縁神社を参拝する際の注意点
  • 参拝前に心身を清める
  • ルールを守って参拝する
  • 叶えたいことはお願いではなく宣言する
  • 神様に願うだけでなく実際に行動する

参拝前に心身を清める

神社を参拝する前には、必ず心身を清めることが大切です。

鳥居をくぐってすぐのところにある、手水舎で手と口をゆすいできれいにしてから参拝します。

柄杓には口をつけないように気を付けてくださいね。

神社は神様が祀られている神聖な場所で、言い換えれば神様の家でもあるんです。

人の家にお邪魔する際は身だしなみを整えてから行きますよね。

神社も同じで神聖な場所に入らせてもらうのですから、きちんと穢れを落としてから参拝しましょう。

同時に、神社を訪れる際は服装の乱れにも気を遣いましょう。

汚れた服や派手な服、あまりに露出の多い服などは、神社を参拝するに相応しくない恰好と言えます。

スーツなど正装である必要はありませんが、「神様の家にお邪魔させていただく」ということを忘れないようにしましょう。

ルールを守って参拝する

ルールを守って参拝する

神社ではルールを守って参拝することが何よりも大切です。

よくあるのが、参拝をせずお守りやおみくじ・絵馬だけを求めに神社を訪れるということ。

これはNGなのでやめましょう。

神社で用意しているお守りやおみくじ、絵馬というのは全て神様の力をおすそ分けしていただいているものです。

そのため、参拝せずに手に入れるのは神様の力を信じていないという証になり、失礼にあたるんですね。

参拝は、神様へ感謝の気持ちを伝えるためのものなんです。

お守りやおみくじなどの効果を得るためにも、神社を訪れた際は必ず参拝をしてください。

ちなみに、お守りを授かるタイミング決まりは特にありません。

参拝前後どちらでも構いませんが、神社によっては独自の参拝ルールを設けていることもあります。

事前に公式サイトにてルールをチェックしておきましょう。

叶えたいことはお願いではなく宣言する

参拝の際に神様に復縁をお願いすると思いますが、その際は「~します」と言い切る、つまり宣言することが大切です。

多くの人が、神社を参拝した際に「~できますように」と神様にお願いをしているかと思います。

これも間違いではないのですが、本来神社は願いを叶えてくれる場所ではありません。

神社に参拝するのは「いつもありがとうございます」と見守って下さる神様にお礼を伝えるためです。

そして、神様の前で正直に自分自身と向き合うためでもあります。

ですので、叶えたい夢や願いがあるのなら神社では決断を宣言するのが正しい方法ですよ。

復縁の願いであれば「○○さんと復縁します。頑張りますので、どうか見守っていてください」と、宣言しましょう。

宣言することで自分自身の気持ちも引き締まりますよ。

神様に願うだけでなく実際に行動する

神様に願うだけでなく実際に行動する

どんな願いも、ただ神様に願うだけでは叶うことはありません。

大事なのは、夢や願いのために自分で行動することです。

行動すれば、よりスムーズに話が進むよう神様がお手伝いをしてくれるでしょう。

神様がしてくださるのは、あくまでサポート。

運気の流れを良くし、夢や願いを実現するためのチャンスを与えてくださいます。

「復縁に効果のある神社を参拝してきたから」といってぼんやり何もしないままだと、変化はありません。

復縁神社を参拝したあとは、神様のご加護を分けていただいている状態だといえます。

運気が上昇しているせっかくの機会を逃さず、自分からどんどん行動していきましょう。

具体的には、次のポイントがありますよ。

  • 別れる原因をきちんと受け止める
  • 悪かったところを改める
  • 自分磨きをする
  • 順序立てて相手と連絡を取る

一度別れてしまった相手と再び一緒になるのはそう簡単なことではありません。

人によっては年単位で時間がかかることもあります。

ただ、縁のある相手であればどんなに時間がかかっても必ずまたつながることはできるものです。

諦めずに、今自分にできることをやり切っていきましょう。

【この記事も読まれてます】

自分に縁のある神社は生年月日で分かる!自分に合う神社属性の調べ方や相性とは?

まとめ

まとめ

今回は、東京や関東で強力な効果のある復縁神社を10選紹介しました。

復縁におすすめの関東の神社10選は次の通りです。

関東の復縁神社おすすめ10選

今回紹介した神社はどれも復縁に効果が期待できるところばかりです。

実際に復縁を成功させた口コミも多数あるので、その効果は本物といえるでしょう。

マナーを守って参拝し、しっかり復縁を宣言してくださいね。

ただし、どんなに強力な神社であっても、復縁を叶えるためには自身の努力が必要不可欠です。

神社を参拝後の神様のご加護を分けていただいている間に、進んで行動してみてください!

復縁神社を参拝したご利益が、きっとあなたの背中を押してくれるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当たる占いセレクションは、株式会社Fortuneの森重啓史が監修・運営している占い専門のWEBメディアです。当たる占いセレクション編集部では、実際に占いを受けた体験談や占ってもらったことがある人の口コミや評判をもとに記事を執筆しています。また占い師など専門家からの監修も受けており、信頼性、専門性、最新性を重視してメディアを運営しています。

目次